宮崎の相続・遺言のことなら一般社団法人ひむかライフデザイン

一般社団法人ひむかライフデザイン TEL:0120-000-688
 相続サポート業務のご案内

HOME > 相続サポート業務のご案内

相続サポート業務のご案内

一般社団法人ひむかライフデザインの相続に関するサポート業務のご案内です。

ここでは、ご相談者様が「相談して良かった」と思って頂けるように、
当法人が取り組んでいるサービスをご紹介致します。

相続サポート業務の全容

「相続をサポートします!」と言われても、何をお願いして、何をしてよいか、わからない・・・。
そのようなイメージはありませんか?
ここでは、そんなイメージをスッキリさせることができたらと思い、面談から相続対策までの大まかな流れをイラストにしてみました。

(※相続対策の各詳細(例:生前贈与、遺言書作成)については、ページの下部の方からご確認できるようになっています。)

  • STEP4 代表的な相続対策例
    STEP4へ
  • STEP1 相続サポートの出発点は「面談」から

    ご要望を訊いてから、
    潜む問題点を明確にする。

    相続サポートの出発点です。
    その人の財産の状況、家族構成や関係、年齢等によってその対策は千差万別。当法人では、ご相談者様との面談をとおして財産及び相続人の状況、そこに潜む問題点を把握していきます。ここでのヒアリング次第で後々の相続対策の成否が決まると言っても過言ではないため、最も重要なステップとして位置づけしております。

    STEP2へ
  • STEP2 財産の把握(評価)と相続税額の試算

    ご相談者様宅でのヒアリングが基本。

    面談の内容をもとに、財産の把握(評価)と相続税額の試算を行います。厳密な財産評価は、時間をかけなければできませんので、この時点ではおおまかな財産評価(簡易評価)になります。
    しかし、できる限り精度の高い財産評価ができたらと考えていますので、可能な限りご相談者様宅に伺うようにしております。

    ご相談者様に来所して頂いた場合は「このような保険の資料は持っていないですか?」「このような紙を見ませんでしたか?」などの質問に、即答できないことが多く、結果、正確な評価が難しくなります。
    ですから、なるべくほとんどの資料が揃っているご自宅にお伺したいと考えております。

    STEP3へ
  • STEP3 相続対策を3つに分けて検討
    遺産分割対策の検討
    だれにどの財産を遺すかという、ご相談者様の想いが一番反映される対策です。

    場合によっては、相続税額が多くなることもありますが、相続人が遺産を巡って争うことのないような対策を検討します。

    当法人では3つの対策の中で最も優先順位が高いと考えております。
    節税対策の検討
    左記の遺産分割対策を踏まえ、その中で可能な限りの節税対策を検討します。

    ご相談者様の生活に影響を与えるような過度な節税対策にならないよう心がけております。

    納税資金対策の検討
    相続税は原則として現金で納付する必要があります。

    残されたご遺族が納税資金を準備するために、せっかく相続した財産を売却等により手放すことのないよう生前において納税資金対策を検討します。
    STEP4へ
  • STEP4 代表的な相続対策例
    STEP4へ
  • STEP1 相続サポートの出発点は「面談」から

    ご要望を訊いてから、
    潜む問題点を明確にする。

    相続サポートの出発点です。
    その人の財産の状況、家族構成や関係、年齢等によってその対策は千差万別。当法人では、ご相談者様との面談をとおして財産及び相続人の状況、そこに潜む問題点を把握していきます。ここでのヒアリング次第で後々の相続対策の成否が決まると言っても過言ではないため、最も重要なステップとして位置づけしております。

    STEP2へ

お悩み別で探す

財産受け取る方の相続・遺言対策
  • 納税資金対策を
    しておきたい
  • 遺言書を親に
    書いてもらいたい
相続が発生した
  • 相続が発生した方はこちら
  • 相続手続きの流れ